2010.07.18
この夏は「アートな旅」へ!
”かみなり五郎くん”の生まれ故郷、群馬へ行ってきました。
昨日の夕方は、その名に恥じない「猛烈な豪雨」。こんな雨はなかなか味わえません!
中之条町で行われているのが「中之条ビエンナーレ」&「温泉郷美術祭」。
中之条町にできたコミュニティ施設「つむじ」を中心に、四万温泉など周辺温泉郷とコラボした芸術祭です。
古い酒蔵を利用した「もののけ酒場」で一杯やってきました。
「化け猫揚げ」をサカナに「フランケン」を一杯・・・「からあげでビールを一杯」ってことですけどネ。
アートな大人の文化祭は夏に似あいます。
日没以後は、おめんをかぶらないとこの町へは入れません。「つむじ」で作ってから行ってね。
19日(海の日)には、「瀬戸内国際芸術祭」もいよいよグランドオープン!
実施年ではないけれど、越後妻有の「大地の芸術祭」の里も健在。 アートな棚田歩きが楽しみです。
この夏休みは、アートな夏で話題が盛り上がることでしょう!